これは押したくなりますね!押すとどうなるんだろう…。
弊社に設置されている「1000のボタン」ですが、子どもたちから絶大な人気を誇っているボタンがこちらです。例外なく嬉々として押してくれます! pic.twitter.com/eECPERH0TE
— 島田電機製作所 (@shimax_hachioji) October 21, 2021
工場見学後の「1000のボタン」の様子、ちびっ子の「押せるボタンは全て押す」という決意が伝わってきてとてもいいです pic.twitter.com/1g5Xhwbc4d
— 島田電機製作所 (@shimax_hachioji) October 20, 2021
どういう経緯でロシア軍専用のレーションが配られたんだろう!?味が気になる!
先週、寮の同じ階からコロナ患者が出たので2週間強制隔離されてる訳だが、今日は何やら隔離メシが配られるということで受け取りに行ってみたらぶったまげた。なんとロシア軍専用のレーション。 pic.twitter.com/2H7F06Fhzh
— たくみ (@takumikaizer) October 20, 2021
すごい!なんか和みますね (^▽^)
これは突然入ってきた荒らしと1ヶ月かけて手なずけたときの記録 pic.twitter.com/Pq3qUfDOU1
— son (@po_y13) October 20, 2021
パソコン手前に最適な横長ノート。これ欲しい!後で調べてみます。
考えた人天才。
— サオリ (@webstudyroom) October 20, 2021
パソコン手前に最適な横長ノート。使うの楽しみ。 pic.twitter.com/j0WrhO8mnl
疲れてる時はこういうシンプルなのが効きますよね。枕と化したプロデューサー!
ニトリのサイト見てたら枕と化したプロデューサーみたいなの出てきてずっと笑ってる 疲れてる pic.twitter.com/uHVORnaY5u
— 水 (@7FCCE3) October 21, 2021
めっちゃ可愛い!ネコちゃんは従うのだろうか?
ロシアの信号機🐈⬛🚦 pic.twitter.com/dyqpN3l1tN
— ヒロポン【ねえ】なんで?🥺 (@phil0p0n) October 19, 2021
修学旅行で撮る記念撮影のレベルが違いすぎる!流石宝塚!
修学旅行で撮る記念撮影のレベルが違いすぎる pic.twitter.com/dDgYNeTPss
— カイル (@kylemagi) October 20, 2021
狂気。めっちゃ笑える!やってることと、絵の違いが凄い!
— TWEETシネマズ (@Tweet_Cinemas) October 20, 2021
田中圭チャレンジ。私もやってみたい!
弟が田中圭チャレンジしよ!って言ってきて何かと思ったらあみじゃがで田中圭の文字に合わせてかじってくらしいwwwww pic.twitter.com/2epY89HFmG
— ほにゃぴ (@honyaoO) October 20, 2021
gotta go fast! (´∀`*)
gotta go fast! pic.twitter.com/3JLE3MhsiT
— Cozy Club (@CosyCIub) October 19, 2021
ホンダ社が出した新聞配達員への広告。流石ホンダ、粋だな~。
#新聞広告の日
— トネ・コーケン【スーパーカブ7 三月三十一日発売】 (@tone_koken) October 20, 2021
ホンダ社が出した新聞配達員への広告 pic.twitter.com/MpVYthhv0m
霧すごくてポケモンのパッケージみたいな風景。私は何故かハリポタを思い浮かべました。
霧すごくてポケモンのパッケージみたいな風景だった pic.twitter.com/FA29RqnoRV
— ありんこ/ALYNCOO (@ALYNCOO) October 19, 2021
Q.阿蘇山が噴火するとどうなる?ヤバいですね、こわ!
Q.阿蘇山が噴火するとどうなる?
— こな (@kooooona) October 20, 2021
A.こうなる pic.twitter.com/bKLj9gJM9d
シャイニング感、言われてみると確かに。あの双子がいるシーンを思い浮かべますね。
なんかシャイニング感ある言われた pic.twitter.com/HraPiIDkI0
— よよん (@y2_123k) October 18, 2021